陸屋根(ろくやね・りくやね)

須坂市陸屋根

ほとんど傾斜のない平らな屋根のこと。
ビルやマンションに用いられることが多く、屋上庭園などとして利用できる。「平屋根(ひらやね)」ともいう。
豪雪地方では落雪事故防止のため、鉄筋コンクリート構造での陸屋根を採用する住宅が増加。
ただし、屋根に傾斜がないことで雨漏りの危険性が高く、防水工事が重要。

関連記事

  1. 須坂市FRP防水

    FRP防水

  2. 須坂市日本瓦屋根

    日本瓦屋根(にほんがわらやね)

  3. 須坂市竪樋

    竪樋(たてどい)

  4. 須坂市戸袋

    戸袋(とぶくろ)

  5. 須坂市油性塗料

    油性塗料

  6. 須坂市貫板

    貫板(ぬきいた)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。