住まいや店舗のデザインを高め、唯一の空間に
満足の行くインテリアでまとめた素敵な空間!とても憧れますよね!
そんな空間に暮らせば、毎日が楽しいでしょうし、充実感も感じます。
ただ、実際には「値段が高すぎて難しい・・・」「イメージ通りの内装材がない・・・」なんてことがあります。
また、店舗の場合では予算が限られているため、高価なアンティーク素材を使いたくても、諦めなければならない事があります。
そんな時に活躍しているのがデザインペイントです!
クラッシックな木材や、いい感じに錆びた鉄などを、再現します。
テーマ―パークを思い出していただければイメージしやすいかもしれません。
エイジング塗装を施せば打ちっぱなしのコンクリート風にだって仕上げることができます。
時には、煌びやかなイメージを内装の壁に演出したり、貴重なアンティークの家具を演出します。特別な空間づくりをしてみてはいかがでしょうか?
エイジング塗装
エイジングは塗装美術ともいえるほど、芸術性が高いです。
それは、時の経過によって”劣化した建材”と見間違うほどです。
新しい物を古く見せたり、錆びていない素材を錆びている様に見せるなど、経年変化による味わい深さを演出します。
その対象は、木部や鉄部、内装材や家具などあらゆる素材に渡ります。
この技術は、ヨーロッパで新しい建築物ができたとき、周りの古い町並みの景観を壊さないように、周りになじませるために生まれたとされ、発展してきました。今では、テーマパークや店舗、デザインビルドなど様々な場所で採用されています。
非日常的な空間を創り出すことができます。
アンティーク風やヴィンテージ風の仕上げを求めるのであれば知っておきたい技術です。
モルタル造形・フェイク塗装
古さを演出するエイジング塗装とは違いモルタル造形は石や木など、あらゆる素材に見せかける技術です。
ヨーロッパでは長い歴史をもつ装飾技法で、店舗の内装を石壁やレンガ風の質感に仕上げたり、ありえない場所に柱があるかのように演出することもできます。
ボードなどに直接塗ることができ、様々な壁面を創り出します。(木材風・レンガ風・石積風など)
本物の木や石と比べ軽量なので内部にテクスチャーをつけるには最適です。
この、モルタル造形、室内の一面に使うだけでもおしゃれな空間を演出できます。
![]() 壁一面への施工ですが、レンガと石材を演出しています。 モルタルが劣化し下地のレンガが見えてきた古びたイメージです。 |
![]() まず、モルタルを2回に分けて塗った後に彫刻していきます。質感が出るようにモルタルを彫り込んでいきます。 木では節や枝などを、レンガでは欠けひび割れなどを入れることでリアルさが増します。その後、色を付けていきます。 |
![]() 庭石風にモルタル造形します。造形用モルタルを2回に分けて彫刻していきます。その後、石の色合いをつけていきます。 |
多彩模様仕上げ
多彩模様仕上げは、単色で仕上げていくものではなく、多彩な模様や複雑な模様で高級感を演出するものです。1度の塗装で、多数の色彩が散りばめられた模様を創り出します。塗料の調合により唯一の外壁を描き出すことも可能です。基本的にはサイディング向けの塗料になります。サイディングの上に模様を付けていくので、もともとのデザインではなくなります。しかし、新たに石目調を付けるので、高意匠の外壁へと生まれ変わります。
ただ、デザイン性に優れますが、機能性は劣ります。そのため、機能を重視する方には不向きな工法です。
マーブル
|
ダイオライト
|
グラニュライト
|
シーナイト
|
ペグマタイト
|
トラカイト
|
ボーキサイト
|
アイアンストーン
|
ホルンフェルス
|
キンバーライト
|
インテリアペイント
インテリアペイントは装飾技術として、様々な技法があります。
壁紙クロスなど一般的な内装材では表現できない、デザインが可能です。写真はパーフェクトインテリアEMOです。いい感じですよね!
ちなみに見出しに使っている写真は、金色のバージョンです。最近では室内のデザインにこだわる方に向けた商品が増えています。
室内のイメージに合わせて様々なものがあります。また、しろくまペイントでは、エコカラットなど様々な内装材を取り扱っています。
◆EMOpaint~パーフェクトインテリアEMO~◆
風の流れ EMO flow
風がなびき行きかう人にも光が差し込んだような輝きを放つ。 |
絹のつやめき EMO silk
|
星の輝き EMO twinkle
|
雪原の煌めき EMO frost
|
陽のさざめき EMO flicker
|
外装デザイン
個性的なカラーリング、気品あふれる欧風デザイン、おしゃれな装飾などで建物の意匠性を高めます。
例えば、装飾フィルムやカッティングシート張り、スプレーコンクリートでの石風アプローチ、ウッドデッキやフェンス、ライトアップやプレートなど、様々な外装デザインを手掛けています。
しろくまペイントのパートナーに店舗設計会社がありますので、イメージの作成から施工まで行うことができます。デザイン塗装や装飾で外装を美しく彩ります。
外装デザインのこと、まずはご相談ください。
![]() |
![]() もちろん、入り口や玄関にも施工できますが、もっと大きく目立たせたい方には、建物の外壁に文字デザインを塗装します。 コストは高くなりますが、オーダーメードによる大型看板も設置します。 |
![]() 駐車場や玄関アプローチなどに行えば、デザイン性のある敷地に早変わりします。 他とは違う施設や敷地にしたい方におすすめの工法です。 |
![]() 古くなった建物でも魅⼒を引き出すことは可能です。それは、古民家をリノベーションしたような、古風でも新しいイメージに変えることができます。建物の個性を大切にして、魅力を引き立たせます。店舗設計やリノベを手掛ける業者とも提携しているので安心です。 |
デザインペイントまずはご相談ください!
デザインペイントをはじめ外溝デザインを行っています。
もちろん、部分的な工事も可能です。
まずはご相談下さい。
◇外壁塗装の疑問や施工のこと、価格などお気軽にお問い合わせください◇
メールでのお問い合わせはこちらから
・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
・【必須】の項目は必ず入力してください。
長野県須坂市
相之島/旭ケ丘/旭ケ丘北旭ケ丘町/井上
小河原/小河原小河原町/小河原新田町/小河原高畑町/小河原松川町/大日向町/亀倉町/亀倉/亀倉夏端町
臥竜1/臥竜2/臥竜3/臥竜4/臥竜5/臥竜6
北相之島/北相之島町/九反田/九反田町/幸高/幸高二睦町/幸高町/小島/小島町
小山/小山北原町/小山穀町/小山小山町/小山境沢町/小山八幡町/小山南原町/小山屋部町
五閑/五閑町/高梨/高梨町/田の神町/田の神/栃倉/豊丘/豊丘上町/豊丘町/豊島/豊島町/中島/中島町
仁礼/仁礼仙仁山/仁礼町/仁礼峰の原/沼目/沼目町
野辺/野辺町/野辺村石町/八町/八町上八町/八町下八町
日滝/日滝相森町/日滝大谷町/日滝高橋町/日滝本郷町/福島/福島町/望岳台/南小河原町/明徳/明徳町/村山/村山町
八重森/八重森町/米子/米子町/米持/米持町
この記事へのコメントはありません。